無料ブログはとりあえず始めるには最強、WordPressは最弱になりうる

無料ブログサービスを利用した、雑記ブログだから許されることがある。

Blogger、はてなBlog、Livedoorブログ、FC2ブログなどのブログサービスを利用することは様々なメリットがあります。
最近AFBladeはほんとうに見直しています。
以前は、WordPress最強と思ってました。

でも、
個人のブランディングがまだ出来てなく、
とりあえず始める人
記事の蓄えも十分でない場合は、
WordPressの独自ドメインより、
個人ブログの方がファンが付きます。

せっかくドメインとって、
WordPressインストールして、
意気揚々と書き始めます。
夢大きく書き始めたとしても、
数記事のストック、しかもライティングも稚拙。
夢の大きさも相まって、選択しているワードは、コンテンツも釣り合わないし、
せっかく検索されても記事もサイト説得力不足

そうなったら終わりです。
半年は無給で我慢して書き続ける必要があります。
下手したら1年くらい我慢になります。

これが少し前によく言われていた30記事入れて3カ月放置作戦、
プロアフィリエイターは最初から準備しますし、
検索に評価されるまで十分に待つんです。

副業でこれから始める人にそんなこと出来ないです。
だからこそ無料ブログサービスを免罪符にしましょう。

なぜこんなこと言うかと言うと、
最近の悪質な書籍や、商材、ブロガー、Youtuberのせいでチープなサイトが乱立してます。
まぁジャンル選定していて、そういうのが上位表示してればイケるってなるんですが。
このブログはネットリテラシー的にはNG、ごみのポイ捨てと同じです。
本には悪意無くても、閲覧者にとっては最悪です。

結果、SEO的にもハンデを背負います。
ユーザーは短時間で離脱しますし、
2度と訪れてくれません。

もちろん用意周到に、最初からしっかりコンテンツを充実させて公開するには、
独自ドメイン+WordPressが強い
でも、徐々に作っていきたい副業ブロガーにはBadチョイス。

無料ブログサービスなら、稚拙なコンテンツも暖かく見守ってくれます。
最近のアフィリエイト界隈のニュース見たり、
自分で新サイト立ち上げのため検索ワードを調べていて思いました。

ライトに始める副業で無料ブログサービスは良コンテンツですよ。

コメント

このブログの人気の投稿

Bloggerでアダルトアフィリエイトは出来るのか

Bloggerでサイトマップを送信する方法

検索での集客ができていないのは、インデックス未登録が原因