無料ブログを使うメリット

AFBladeが無料ブログ解説を使用と思った理由


無料ブログよりWordpressがいいとよく言われています。

  • アフィリエイトの解説サイト
  • 商材
  • 書籍
  • Twitter

どれを見ても、WordPress一択です。

WordPressが良いのは私も賛成ですが、
全ての人に当てはまるものではありません。
それらの情報源は、
巧妙にゆがめられた内容が多いです。

よくある無料ブログサービスとワードプレスの比較される指標について、
カスタマイズ、ブログ削除、収益化、容量、SEO
これらについて、私の経験から考えを書いてみます。


  • カスタマイズ性
その通りです。
特にブログサービスの無料プランだと、
テンプレート変更のみ可能というものは、
かなり自由度は低いです。

ただし、WordPressのカスタマイズには、
知識・スキルが必要です。時間もかかります。
ブログの外観が整うレベルの初期設定をするだけで、4、5日かかります。
また、カスタマイズ性の優れたテンプレートは、別途費用がかかるものが多いです。
テンプレ―とプラグインの相性やバグで苦労することすらあります。
WordPressはカスタマイズできる分、
保障がなく自己責任、かなりの知識と労力が必要です。

無料ブログでも、
HTMLやCSSが使えれてカスタマイズできるサービスもあります。

  • ブログが消される可能性
内容によりけりですが、確かにあります。
以前は、成人向けのアダルトブログが各社のサービスで書けました。
今はほとんどのサービスで、アダルトな記事は書けません。
利用規約や、法律違反、公序良俗に反するような内容は、
消されるリスクがあります。
FC2やBloggerは今でも18禁商品を扱うような内容をかけます。

  • グーグルアドセンス(AdSense)が使えない
完全に間違いです。
一時期は独自ドメインなどが必要な時期がありました。
今は無料ブログでもAdSense利用可能です。
私が使ってい無料のブログサービスで、
AdSenseから収益を得ているは、
FC2、Blogger、livedoor、はてなブログ、Ninjaとあります。
調べれば、他にも沢山あります。

  • 容量
WordPressでも同じです。
レンタルサーバーには容量制限があります。
とくに、安価なサーバーは、かなり容量が小さいです。
更にネックとなるのが、一日に転送できるサイズにも制限があります。
無料ブログでは非常にサイズ小さいものもあるので、
それさえ避けるように気を付ければ、五分以上です。

  • 機能
もちろんWordPressは機能豊富です。
ただそれを使いこなすには、テンプレート、Wordpress、Webと沢山のスキルと知識が必要です。
カスタマイズのところで書いた内容と同じですね。
半端な知識しかなく、使いこなせなければ、
見た目・表示が崩れたり、文字化けしたりします。
機能豊富なのが一概にいいとは言えません。

  • SEO的に弱い
ある意味そうです。
でも、論点が浅いです。
深く使いこんだらWordpressが有利ですが、
そこまで使える人は一握りです。
当然、副業では無理、専業でも、
できてない人がほとんどです。

SEO知識がなければイーブンですし、半端な知識なら戦えます。
現に私は、収益あげられるワードで、
長期間1位表示を無料ブログで獲得出来てます。
ブログサービスがSEO的には弱いですが、
それはほんとに上位の話。
副業や小遣い稼ぎには無縁の話です。
ちょっとSEO学べば、Wordpressブログとイーブンに戦えます。

まとめ
このブログで何度も書いていますが、
そもそもブログサービスとWordpressを比較することが間違ってます。
WordpressはCMSと言うジャンルのソフトウェアです。
ブログサービス提供する側や、企業が使うくらい立派なツールです。
それを個人で使えるのは凄いんことですが、そもそもの競争相手が違います。
他のCMSソフトやHTMLやプログラミングでサイト作るのと比較するものです。

では、なんでWordPressとブログを比較するのか?
それは、ブログサービス利用者に、Wordpressを使わせたいから。
Wordpressを使える有料のサーバーに加入してもらいたいからです。
要するに、
サイト作成者の広告への誘導目的で巣。
既に結論ありきなんです。

どうですか?
家事の合間とか、副業でお小遣いを増やす感覚なら、
ブログサービスを利用したほうが私はいいと思います。
スキル習得と作業量が確保できる人は、Wordpressです。

私にブログやアフィリエイトについて聞いてくる人は、
主婦や会社勤めの人が多いです。
そういう人たちはお小遣い稼ぎ感覚なんです。
月に数千円でも十分なんて謙虚な人もいます。

とてもWordPressで付き何十時間もかけることなんてできません。
ブログやサイト作る前に力尽きてしまいます。
数千円~数万円が目的の人が、
月数千円の赤字スタートのWordpressは現実的じゃない。

コメント

このブログの人気の投稿

Bloggerでアダルトアフィリエイトは出来るのか

Bloggerでサイトマップを送信する方法

検索での集客ができていないのは、インデックス未登録が原因